pariol
白内障手術後 眼内人口水晶体挿入術後の 遠近両用、中近両用レンズ
大手メガネレンズメーカーの HOYA(ホヤ)から、白内障手術後の眼内レンズを入れたひとに向けた遠近両用メガネレンズ HOYALUX PALIOL(ホヤラックス パリオル)が、2月3日(火)より発売された。
HOYALUX PALIOL(ホヤラックス パリオル)は、「白内障術後の生活をより楽しんでいただきたい」という思いから商品化された遠近両用メガネレンズ。
白内障の手術により水晶体を摘出し、眼内レンズを入れたひとは、目の調節力(ピント合わせ能力)がほぼゼロとなる。その結果、遠くから手元までの全てをクリアに見ることは困難になるため、見え方や生活に不便を感じるようになってしまう。
白内障の手術を受けることの多いシニア世代は、旅行やスポーツなどを楽しんだり、パソコンやスマートフォンを利用するアクティブなひとが増えている。そんな状況を受けて発売されたのが、HOYALUX PALIOL(ホヤラックス パリオル)だ。
ライフスタイルに合わせて選べる2タイプ
HOYALUX PALIOL(ホヤラックス パリオル)は、特に遠くがスッキリ見える「パリオルA」と、遠くも見えつつ中間から近くの見え方を重視した「パリオルB」の2タイプ。いずれも、両面複合累進設計「BOOM」(※)を採用し、快適な視界を実現している。
旅行やスポーツ、クルマの運転などが多く、遠くをよりクリアに見たいというひとには「パリオルA」が、室内で過ごすことの多いひとや、パソコン・スマートフォンなど近くを見ることが多いひとには「パリオルB」がオススメと言えそうだ。
また、レンズの薄さを決める屈折率は、1.60(薄型)と1.67(超薄型)の2種類。度数が強く、レンズをよりきれいに仕上げたいひとは、1.67(超薄型)を選びたい。
※度数はもちろん左右の瞳の間隔なども考慮するなど、オーダーごとに最適な設計が施す HOYA(ホヤ)独自の技術。
詳しくは こちらです。
https://www.vc.hoya.co.jp/products/progressive/paliol.html